カモミールとちゃい繋がりの縁 自然の香りと素材を味わう

miyarabi

2013年06月29日 10:02

数日前

お店の入り口で「チャイが飲みたい チャイ飲めます??」

初めてのお客様で目的も明確

「はい マサラチャイですね ございますよ どうぞ」

お話しをうかがえば 20年前から紅茶好きでチャイ好きという

このお話だけで充分 胸キュン

紅茶が好きな方との出会いはとても嬉しいから
 
体温が1〜2度上がる感じです

とにかく紅茶の中でもチャイが好きで

ずーっと来たかった今日も迷ってやっと着いたわ

と嬉しいお言葉

マサラチャイとはスパイスがたっぷり入ったミルクティーの事



お茶を飲みながらお客様はハーブを育てていらして

ハーブの中でもカモミールが大好きという事で

カモミールのお花のお話〜ハーブティー、ドライとフレッシュの違いなど

ハーブの香りを感じながら お茶好きが出会えばいつもの茶話会になってる

お客様は自宅でハーブを長年栽培されていて販売もしているそうで

オキナワでカルダモンの栽培が出来無いかと研究3年目

チャレンジ中という話題も 

みやらびのTeaherbのコンセプトに共通する

食の話題が出来て大満足

そして最後はハーブの共通の知人繋がりで宮城のハーブの話題まで繋がり

いつもの事ながらシンクロが起こる連鎖〜

お客様が次回はお庭のハーブ持参でお茶話会の予定で

ハーブ栽培の現場のお話が聞けるのが今から待ち遠しいな

という訳で今朝はお庭のミントを摘んでフレッシュミントハーブでスタート




毎日のお茶時間で心身の調整が出来る紅茶として考案しました

現在 4種類販売しております 詳しくは下記をご覧ください↓↓↓

http://teahousemiyarabi.ti-da.net/e4699365.html


6月30日日曜日は外部出張のため一日お休みいたします


アンティークな空間で安らぎを味わう
世界の紅茶と器で優雅なお茶時間

Tea House Miyarabi

〒901-2134
 浦添市港川2−16−7
 電話/FAX 098−943−3788 
 tea_house_miyarabi@ybb.ne.jp
 営業時間/11:30〜20:00
      
 (営業時間の変更はブログにてお知らせいたします)
 定休日:水曜日






関連記事